一般社団法人3Dデータを活用する会・3D-GAN
Navigation
Top
News
About
Activities
Groups
How to Join
Members
Access
Members Only
Quick Navigation
Homepage
Sitemap
contact
分科会
> 第一回Cool Japanプロジェクト(USBメモリー外装)
趣旨
デザナイナーと中小メーカー、大手企業が連携して、“Cool Japan”を体現するオリジナル商品をデザインコンテスト形式で開発、実際に世界に向けて販売することで”Cool Japan”文化の世界への普及啓蒙に貢献していく。
コンテスト概要
(1)テーマ
USBメモリー外装デザイン(株式会社バッファロー殿ご協賛)
(2)応募対象者
デザイン案を3Dデータ形式(STLフォーマット)で提出できる方(プロ、アマ問わず)
(3)テーマ対象、デザイン条件
2つのUSBメモリーをベースに外装をデザインすること(どちらか一つ、両方とも可)
(4)審査基準
@“Cool Japan”を体現していること
A商品化が可能な形状であること(複雑な変形機構の組み込みは難)
B世界に向けて発信するにふさわしいこと
(5)表彰
・優勝(1点) ・準優勝(2点) ・佳作 (2点)
*但し応募多数の場合、受賞枠を増やす場合があります。
(6)賞品
・優勝作品については商品化、準優勝作品については商品化候補とします。
・商品化にあたっては別途上代の10%を目途にした販売ロイヤリティ契約を締結致します。
*商品化にあたってはデザインの著作権は作家ご本人に帰属、その商品化権を事務局が得るものと致します。
*製造の都合上デザインの一部を変更する場合があります。予めご了承下さい。
*製造の都合上、応募者と協議の上、商品化を断念する場合があります。予めご了承下さい。
(7)体制
審査員
バッファロー
事業推進部次長 小幡 真也氏
株式会社バンプレスト
マネージャー 藤井秀洋氏
株式会社丸井グループ 事業開発部クールジャパンプロジェクトチーフリーダー 平岩 国泰氏
日経デザイン 編集委員 勝尾岳彦氏
3D−GAN ビジネスプロデューサー 内田研一
事務局 株式会社ツクルス
協賛
バッファロー
後援 経済産業省関東経済産業局(予定)
将来展開
PCアクセサリー系商品を中心に、コア商品をデザインテーマのコア部品を生産するメーカーの協力を得て、外装形状、寸法を標準化し、デザイナー、中小企業が個人レベルでオリジナル商品を開発、販売できる仕組みを構築していく。 参考1:ジッポー、携帯電話の着せかえパネル 参考2:アップルの米国サイトでは、外形寸法データを3次元データで提供することで、サードパーティーの活性化を図っている
▲ページ先頭へ
審査会の様子
2008.09.09
第一回Cool Japanコンテスト審査会
▲ページ先頭へ
審査結果
大賞:田路直樹様
『ONIGAWARA』
入賞:眞邊恵子様
『煌』
入賞:TASK様
『sazanami』
只今製品化作業中!
▲ページ先頭へ